月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
最近のエントリー
トピックス&ブログ
- 2022/04/07ボクシング下町俊貴選手来社。エディオンアリーナ大阪にてメインイベント!
- 2022/05/25境川部屋 佐田の海関大健闘!!
- 2022/06/24天心vs武尊【THE MATCH 2022】天心応援ツアー

ブログ
< 護摩行 女子 | 一覧へ戻る | 境川部屋 佐田の海関大健闘!! >
本社観葉植物物語
観葉植物の成長がうれしく、この葉っぱたちを見守り続けていこうと思います。
←2020年9月 ・ 2022年現在→
写真を比較してみました!


※葉っぱは同一物ですが、女の子は別人です(笑)
2年前の2020年には、1本軸で女の子の身長をも超えるぐらいでした!
この後どんどん伸びていき自立できないほどになってしまいました

その為、現在2022年にバッサリと3等分

水耕栽培をし、それぞれ根を出したうえで鉢に移動!!

ボリューム感もあり良いサイズになりました

思い返すと、この子の初めは、1本の苗。。ダイソー生まれ
↓2018年5月

今では3個分の株ができ、
そしてその株からそれぞれ、また新たな芽が出ております



しっかり生きており感動しました

「伸びるところがないなら、別の所から出る」
弊社もこの根性と根気を見習いどこまでも伸びていきたいです!!!
最後に、、、、
社長よりガジュマルの苔玉ミニ盆栽を頂きました!!

ガジュマルには幸福をもたらすキジムナーという精霊が宿っていると言われています。
枯らさぬようしっかりお世話していき、
精霊を見れる ”清い心” も養っていきます


カテゴリ:
(サイト管理者) 2022年5月20日 09:53
< 護摩行 女子 | 一覧へ戻る | 境川部屋 佐田の海関大健闘!! >
同じカテゴリの記事
護摩行 女子

厄年の社員を集めての参加となりました。

神様の前で ”自分の思いや考えは会社の意向と合っているのか”
などの討論をする場を設けてもらえるのは自分自身を向上させる良い機会でした。
その中で、人としてのモラルの話になりました。
ミヤビコーポレーションを100年続く大企業にしていきたいと思っているのであれば
一人一人もそういう所も気にするようにしないといけない。というような内容でした。
モラルやマナーの話ってたくさんありますよね!
・食事中=下品な話はしない・口に物を入れたまま話をしない・肘をつかない
・対人関係=人前でゲップやおならはしない・清潔な服装で外出する
などなど、、
私自身も胸を張れる生活はしておりませんでした。
ですが、こういう場があったからこそ人前だけでも気を付けないと感じました。
企業も大きくなればなるほど悪いところが目立ちます。
「社章を付けている限り社員という自覚を持ちましょう」という事も大手では普通にある指導だと思います。
いつかミヤビコーポレーションの社章を付けて仕事をするぐらい大きく成長し
なじみのある企業になっていく為どんどん進化し、向上して参ります。
(サイト管理者) 2022年5月13日 11:03
福岡支店長護摩行参加
今回は福岡支店長を招いての護摩行参加となりました。
福岡より日帰りで箕面市に飛行機で来てくださいました!
こうやって顔を合わせて修行をしてその後にミーティングをする機会をもっと設けたいのですが、
久しぶりに。という感じになってしまいました
これからは県をまたぐこともどんどん緩和されていき、頻度も増やして交流していけるのではないかと思います!
今回、貴重な写真があった為、ご紹介いたします。
こちら↓ 護摩行を終えた後の残り火です。
この写真を見るだけではサイズ感が伝わらないかもしれませんが、
大人が両腕を横に広げたぐらいのサイズで、とても大きいんですよ!
そんな大きさの場所に天井まで上がる火力の前で正座で座り、教を唱えます。
初めて見た時は大きくてびっくりしました
護摩行を終えてから、
こちら↓ 弘法大師(こうぼうだいし)様のいるお部屋。
こちらでこの弘法大師様の顔を見つめていると、なぜか涙が出てまいります。
こんな優しいお顔の弘法大師を見たことがなかったです。
そんな命教寺で心の声 聞いてもらっております。
命教寺では今まで言えなかったことが言えて、その問題の考え方を導いてくださる場所。
そして自分の考えが自己中心的であったと感じれる場所です。
広い心で物事を見てみれば、自分のイラつきが小さく感じれます。
弊社では心がしんどい時。
会社でミーティングする時。
そんな時に命教寺で新たな考え方を教えてもらっております。
次回は厄年レディーを連れて参加予定です!!
厄年だと運気の谷となる年です。。
少しでも回避できるように祓ってもらいます
(サイト管理者) 2022年4月22日 15:02
境川部屋に激励訪問
練習風景等の写真はありませんが、看板前で記念撮影!!

そしたら大阪場所中で厳しい練習をしているにもかかわらず
親方が力士に声をかけてくださり「ミヤビの社長が写真撮ってるから一緒に映ってやって!」
と呼びかけてくださり

とても良い写真を撮影させていただきました!
親方とお話ししていると、
師匠として常に下の子たちが「怪我の調子はどうだ」「心が折れかけていないか」など常に気にかけておられるそうです。
ですが、理事会や後援会などもある為、ずっと相撲だけに専念しておくことができないことも悩んでおられました。
こういう悩みって、上に立つ者すべての宿命なんだと思います。
現場で教えてあげたい事は沢山あるが、
経営者としての仕事もこなさなければいけない為ずっとは現場に入れない。
すごくカッコいい悩みだと感じました。
自分が2人ほしいですね!!
稽古も見れてお話もでき、2022年大阪場所が楽しみです!
(サイト管理者) 2022年3月16日 13:03
護摩行 神戸支店
本社は大阪府東大阪市
神戸支店は神戸市長田区
少し距離があることもあり、神戸支店のお二人が本社に来た時にはついつい
「いらっしゃいませー」とお出迎えをしてしまいそうになります!(笑)
髪型が変わっていたり、スーツを着ていたり。それだけで、他社の方がご挨拶に来たのかと思ってしまいます!

そんなお二人を迎え護摩行へ行って参りました。
植田先生とのお話の中で、
「自分の頑張った事だけアピールしてその中にあった悪いことを反省しないと成長しない」
というお話がありました。
確かに「僕はこれだけ頑張った!」というのをアピールしたい気持ちってありますね!
しかも褒められて当然なぐらいほんとに頑張ったときもあります!
でも、それだけでなく「あそこをもっとこうすれば より良くなったのではないか」など
考えて、振り返ったりすることで成長する。
という事ですね!
これが自然とできる人は少ないと思います。
ですが、今回このお話を聞けて
どれだけ頑張ったとしても反省点を見つけ、より髙見を目指せる人間になれる気がしました!

(サイト管理者) 2022年2月16日 14:32
新ユニクロジャンパー
去年はブロックテックパーカにて名入れをしていただいたのですが、
今回は、より暖かさを重視し
ハイブリッドダウンパーカーにて名入れしてもらいました!
弊社のロゴが変更になったのでロゴも新しくなっております!
左) 去年注文分 右) 今回注文分
暖かさも値段も段違い!!
ダウンと機能中綿を使い分け、高い保温性と運動性を両立させた企画的ダウン!90%ダウンというかなり暖かい!
会社のジャンパーって大体ダサい イメージなのですが、暖かいし、かわいいしでプライベートでも使っております
↓ユニクロユニホーム 最高です↓
背中と右腕と左胸にロゴをプリント!
今回も社員限定で作成したジャンパーになります。
責任と誇りをもってこのユニクロハイブリッドダウンパーカーを着用しております!
胸にもロゴがついており女の子が着ても、男性が着ても良い感じです!
ちなみに
去年のブロックテックパーカを営業社員求人に写真使用しておりますが、
この写真に憧れて入社してきた新人社員がおります!
その新人社員にも今回の新ダウンを支給したところ
「ずっとミヤビの緑ジャンパーに憧れてたんです!やっと仲間になれた感じでめっちゃうれしいです」
とかなりの喜び方でした!
入社の志望動機って色々あるけど
「ミヤビのロゴが入ったジャンパーがかっこよくて、僕も着たい」と思いました!
って すごい特殊ですが、広報としてはかなりうれしかったです
その他に新人社員も増え、
希望職種が「人材コーディネーターと営業」だったのでミヤビに応募してくれた人や
元々運送系の仕事をしていた為、経験したことのある業界での営業を探していた人や
ミヤビにたどりいてくれた方はドライバーさんも含めほんとに良い縁を感じます
(サイト管理者) 2022年1月28日 13:33