月別 アーカイブ

募集・応募

ドライバー・営業社員・事務社員募集!!

ドライバー募集

ミヤビコーポレーションで一緒に働いていただける方ご連絡お待ちしております。

詳しくはこちら
bizmee.net

HOME > ブログ > ブログ > 護摩行 #親には正解がない

ブログ

< 那須川天心さん・寺山日葵さん東京ビー・カーゴワークスに来社  |  一覧へ戻る  |  フォークリフトが仲間入り >

護摩行 #親には正解がない

命教寺へ護摩行へ行って参りました。
1623821505839.jpg
気温がどんどん暖かくなるにつれて
火の前での修業が過酷なものとなっていきます。

こちらの写真は
火から逃げずに挑んだ勇士の結果であります!
火に一番近いところで手を組むため皮膚への影響が…sweat01 火を ”熱い” と心で思うから火傷をするそうです。
何度経験してもやはり火は熱いですよsweat02
1623821505988.jpg1623821506043.jpg
※決して「おばけだぞぉ~」の写真ではありません(笑)

修行終了後は説法のお時間いただきました。
1623821505913.jpg
そこで…
「親の作った階段を登るのはダメ。自分の階段を登るべき。親はいつか亡くなる。その時どうする?子どもの才能を摘み取っているのは親だと気付きなさい」
こちらですが、下記①も②もどちらも実際にある家庭だと思います。

①子のやりたいことを応援し必要なものを親が買い与える
②子のやりたいことにはお金がかかるため、裕福でない家庭は自分で頑張ってつかみ取れと突き放す

要するに
①だと親に甘え自分の道を切り開けない子になる。
②だとお金がない苦労を知っているからこそ自分で道を切り開くしかない。
自分の道を切り開ける子になるかは親次第。
という説法ですね。

可愛い子には旅をさせよ。。という事ですね。
行き過ぎた甘やかし方をしてはいけない。と言っても難しいですね。

親の気持ちとしては子供の夢を「お金がない」という理由で挑戦できないのは酷だ。とも思いますよね。。
例えば「フィギュアスケートがしたい!」という女の子がいて
親はレッスン代を必死に稼ぎ、その結果オリンピックで1位になる。そんな明るい未来もあるのではないでしょうか。
親が頑張ってくれたからこそ、その女の子は夢を見つけてそれに向かって挑戦することができたのだとも考えられる。

親になるという事はとても悩ましい事ですね。何が正解かは明確ではありませんし。
それぞれの家庭で問題や悩みがあるからこそ
「その子の家はその子の家。うちはうちのルール」という言葉がどんな家庭でも言われるようになったんでしょうね。

子供の事を想い、程よく導く難しさを感じました。

人間みな人の子!

元は子供で成長し大人になり
自ら選んでミヤビ・コーポレーションに面接に来て→採用が決まって→現在一緒に働けている。その状況がとてもうれしいです。
ドライバーさん達も、
たくさんの運送会社がある中から ミヤビ・コーポレーションを選んで一緒にお仕事ができて嬉しく思います。

皆様のご家庭でも いろいろあったかと思います……
ですが今、自分自身で切り開け歩んでる人生に母、父、又は養育者に感謝したい面ですね。

父の日何か贈ろうかしら……6/20父の日。。

impact閲覧注意(虫苦手な人見るべからず…
命教寺の敷地内、ほうきで掃除をしている従業員の方が
ぎゃぁぁぁimpactsweat01
っとこちらのお写真…
1623821511344.jpgのサムネイル画像
どう見ても枯れ葉ですね。。。

命教寺は人だけでなく生き物全てに心地の良い空間です。

カテゴリ:

< 那須川天心さん・寺山日葵さん東京ビー・カーゴワークスに来社  |  一覧へ戻る  |  フォークリフトが仲間入り >

同じカテゴリの記事

境川部屋朝稽古in名古屋

image2.jpeg

名古屋でも朝稽古の見学に行かせて頂きましたsign03

前回お邪魔した時とは打って変わって夏仕様ですsweat01

寒くても、暑くても、当たり前の様にする稽古

image0.jpeg

お相撲さんは上半身が目立つが、四股を踏み、下半身をとことん苛め抜く練習に

毎日毎日地道にテレアポをする、私達ミヤビ・コーポレーションの営業と相通ずるものを感じると社長はおっしゃいます



image1.jpeg

ドドーンとちゃんこ鍋sign03

稽古終わりのお相撲さんがよそってくださいましたshine



5/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA

RISE.png

RISEが初の名古屋大会を開催との事で、社長が観戦に行かれましたdiamond

「応援している選手も特にいないし、セミファイナルも女子か、、、とあまり期待してなかったんやけど、この女子の試合が一番おもろかってん!」

「挑戦者の子がダウンくらってフラフラになってたんやけど、それでも立ち向かっていって涙が出そうになった。現チャンピオンの方が分がある様に思えたけど、挑戦者が休まない休ませない戦い方で勝利した。感情剥き出しで戦ってて女子の格闘技も面白いと思えた」と社長
 
なかなか見応えのある試合観戦だったようですhappy01


下町選手試合前護摩行

IMG_0489.jpg

弊社、社長、常務と共に

下町俊貴選手、試合前の護摩行です!

世界に向けて突き進む為の大事な一戦

下町選手.png

今回も社員総出で応援に駆けつけますsign03

下町選手頑張れーpunch



阪神タイガース甲子園開幕戦


IMG_1419.jpg

チケット完売状態の甲子園

開幕戦に行ってきましたup

IMG_0456.jpg

90周年記念capを貰いウキウキheart04

IMG_1406.jpg

テンション上がるOBの方々が登場し、リンドバーグの渡瀨マキさんが歌唱notes

これだけでも嬉しいhappy01

IMG_1405.jpg

実は、重大発表がございますので数日後の投稿をお楽しみに、、、

と意味深なコメントを失礼致しますw

IMG_1407.jpg

このビッグビジョンに 4/19(火)写し出されるのは、、、

気になる方は一足先に阪神公式サイトへwink

境川部屋千秋楽パーティー


IMG_0417.jpg

今年も千秋楽を観戦し、千秋楽パーティーへ参加させて頂きましたshine

image0.jpeg

弊社社長が勝ち越し力士に金一封を授与diamond

社長の凛々しいお姿ですhappy02

image1.jpeg

着物姿の力士さんも素敵ですhappy01

image2.jpeg

境川親方と笑顔でアイコンタクトwink

こう見ると境川親方はとても大きな方ですねsign01

IMG_0416.jpg

この度、初参加の部長に感想をお伺いしましたhappy01

「相撲という、普段接する事の無い世界を見て、力士の方々を応援する人たちの熱量の高さに驚きました。力士の方々の体の大きさや迫力には、人を惹きつける魅力があると感じたと共に、自分も誰かを素直に応援したり、応援されるような人間にならないといけないと思いました」


IMG_0418.jpg



このページのトップへ