月別 アーカイブ
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
最近のエントリー
トピックス&ブログ
- 2025/04/302025/04/29 (火・祝) 下町俊貴選手試合atエディオンアリーナ
- 2025/04/112025年4月19日(土) 株式会社ミヤビ・コーポレーション主催 阪神タイガース 対 広島東洋カープ戦 阪神甲子園球場冠試合
- 2025/05/135/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA

HOME > ブログ > メディア > 2025/04/29 (火・祝) 下町俊貴選手試合atエディオンアリーナ
ブログ
< ミヤビン登場!! | 一覧へ戻る | 5/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA >
2025/04/29 (火・祝) 下町俊貴選手試合atエディオンアリーナ

「世界前哨戦なのか世界前前哨戦なのか、次は東洋太平洋のベルトを取りにいくのか、
というところで次戦は未決定ながら、勝ち続けていると
来年中には世界戦挑戦も視野に入ってきたのかなと思っています」
と、朝礼での弊社社長のお言葉です


いつも通り、俊樹タオルを掲げ、社員一同応援


試合後に駆けつけてくれた下町選手

ミヤビは下町選手を応援し続けます

カテゴリ:
(サイト管理者) 2025年4月30日 16:48
< ミヤビン登場!! | 一覧へ戻る | 5/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA >
同じカテゴリの記事
ミヤビン登場!!

トラッキーと共にビックビジョンに登場です


とても嬉しい事に、ミヤビン大人気で沢山の方が写真におさめて下さいました


動きがとても可愛いので、是非会いに来て頂きたい


ミヤビンのオフショット
お疲れさま、ミヤビン

(サイト管理者) 2025年4月28日 14:42
寝屋川市広報 令和6年2月号 に掲載
寝屋川市広報【令和6年2月号】に
弊社が寝屋川市内12中学校に計36個のバスケットボールを寄贈した事が掲載されておりました。

※寝屋川市広報令和6年2月号 記事切り抜き
そして
弊社社長が外食している時に お客さんの中で、弊社が寄贈したボールを使っているバスケット部のお母様がわざわざ声をかけてくれて
「本当にありがとうございました」と本気の感謝をもらいました。
そのお子様は3Pシュートを打つ子で、バスケットボールの表面は本来新しければボコボコしているものですが、中学校のボールは古くツルツルで指に引っかからないらしいです。
でも試合本番は綺麗なボールを使用する為練習と感覚が違うからすごくしんどかったらしいです。
寝屋川市内の中学校という一部ではございますが、頑張る子供たちの為になっていると実感でき、かなりうれしかったです。
弊社が寝屋川市内12中学校に計36個のバスケットボールを寄贈した事が掲載されておりました。

※寝屋川市広報令和6年2月号 記事切り抜き
そして
弊社社長が外食している時に お客さんの中で、弊社が寄贈したボールを使っているバスケット部のお母様がわざわざ声をかけてくれて
「本当にありがとうございました」と本気の感謝をもらいました。
そのお子様は3Pシュートを打つ子で、バスケットボールの表面は本来新しければボコボコしているものですが、中学校のボールは古くツルツルで指に引っかからないらしいです。
でも試合本番は綺麗なボールを使用する為練習と感覚が違うからすごくしんどかったらしいです。
寝屋川市内の中学校という一部ではございますが、頑張る子供たちの為になっていると実感でき、かなりうれしかったです。
(サイト管理者) 2024年2月22日 11:36
宇野晋太郎選手【柔道グランドスラム東京2023出場】
2024年パリ五輪柔道73キロ級にカンボジア代表として出場を目指しておりましたが、
アジア競技大会で二回戦敗退。入賞は叶わずの結果でした。
次、【柔道グランドスラム東京2023】では
「入賞を目指して頑張る」とのことで再度応援していこうと思っております!
グランドスラム東京では66㎏級で挑戦するつもりと話しておりました。

ミヤビ・コーポレーションのワッペンの付いた道着で今回も頑張ってください

グランドスラム東京とは、パリ2024オリンピック前に日本で開催する最後の国際大会であり、
各国の選手がパリ2024オリンピックの出場権やシード権を獲得するにあたり極めて重要な位置づけとなる大会だそうです。
宇野選手は前回は73㎏級
今回は66㎏級を目指すとのことですが、
格闘家の体重調整ってほんとにすごいと思います。
しかも選手って階級の話をするとき、さらっと「あと7㎏落として一つ下の階級を狙います」と言いますが、
7㎏体重を落とすって 一般人だったら かなり大変なダイエットですよ。。
宇野選手に関しては3ヶ月しか大会の間隔開いてないんですよ?!
その上、ただ痩せるだけでなく 筋肉を残さないといけないとなるとより大変ですよね。。
勝利に貪欲というか、入賞したいという気持ち。
宇野選手の頑張りや努力。
魅力の一つだと感じました!
宇野選手!今度も応援しております
入賞している姿楽しみに待っております
~グランドスラム東京2023~
開催日:2023年12月2日(土)・3日(日)
日程:2日(土)男子73㎏・81㎏・91㎏・女子57㎏・70㎏・78㎏超
3日(日)男子60㎏・66㎏・100㎏・100㎏超・女子48㎏・52㎏・63㎏
開催場所:東京体育館 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17
アジア競技大会で二回戦敗退。入賞は叶わずの結果でした。
次、【柔道グランドスラム東京2023】では
「入賞を目指して頑張る」とのことで再度応援していこうと思っております!
グランドスラム東京では66㎏級で挑戦するつもりと話しておりました。

ミヤビ・コーポレーションのワッペンの付いた道着で今回も頑張ってください


グランドスラム東京とは、パリ2024オリンピック前に日本で開催する最後の国際大会であり、
各国の選手がパリ2024オリンピックの出場権やシード権を獲得するにあたり極めて重要な位置づけとなる大会だそうです。
宇野選手は前回は73㎏級
今回は66㎏級を目指すとのことですが、
格闘家の体重調整ってほんとにすごいと思います。
しかも選手って階級の話をするとき、さらっと「あと7㎏落として一つ下の階級を狙います」と言いますが、
7㎏体重を落とすって 一般人だったら かなり大変なダイエットですよ。。
宇野選手に関しては3ヶ月しか大会の間隔開いてないんですよ?!
その上、ただ痩せるだけでなく 筋肉を残さないといけないとなるとより大変ですよね。。
勝利に貪欲というか、入賞したいという気持ち。
宇野選手の頑張りや努力。
魅力の一つだと感じました!
宇野選手!今度も応援しております

入賞している姿楽しみに待っております

~グランドスラム東京2023~
開催日:2023年12月2日(土)・3日(日)
日程:2日(土)男子73㎏・81㎏・91㎏・女子57㎏・70㎏・78㎏超
3日(日)男子60㎏・66㎏・100㎏・100㎏超・女子48㎏・52㎏・63㎏
開催場所:東京体育館 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17
(サイト管理者) 2023年11月10日 13:36
ワッペン協賛 宇野晋太郎 選手 uno shintaro
熊本県出身の柔道家。
宇野晋太郎選手!
2024年パリ五輪柔道カンボジア代表として出場を目指し
アジアオリンピック(アジア競技大会)に柔道73キロ級で出場が決まり
弊社も何か応援できないかという事で 心ばかりではございますが協賛させて頂きました。

左肩ミヤビ・コーポレーションのワッペンです!

今回38歳で挑むことになるパリ五輪。
この方は弊社好例行事の護摩行にもご一緒した事があり、その時もかなりの筋肉で、女性陣喜んでおりました!(笑)
以前に初対面のブログ掲載しております。
(過去ブログ2022年12月27日投稿引用)一番右端が宇野選手です!

宇野選手は 柔道一筋30年。
2008年海上自衛隊に入隊し、翌年夏から半年間 鹿屋に配属された。
地元の警察官らに交じって柔道の練習をしたそうです。
25歳の頃は岡山県に住んでおり 海上自衛隊の訓練から自転車で帰宅途中、居眠り運転をしていたトラックに追突され脳挫傷、脳浮腫など生死の境をさまよい
10日間昏睡状態となり意識を取り戻してから医者に「柔道なんて一生できない」と言われた。
宇野選手は「冗談じゃない」と病室でリハビリを開始した。
不屈の精神でリハビリに取り組み続け、約1年半かけて復帰した。
海上自衛隊を辞めた現在は、大相撲・田子ノ浦部屋のトレーナーを務めております。
力士の体づくりをサポートしながら、まわしを締めて土俵に立つこともあるそうです。
どうしてカンボジア国籍を取得したのかは
2022年7月に「なんとしても柔道で五輪に出たい」と浜田初幸監督(元鹿屋体大教授)に相談し、2022年11月に国籍を得たそうです!
カンボジア代表として
2023年5月の東南アジア競技大会個人戦で銀メダルを獲得しております!
柔道への強い思いを 今回のパリ五輪でぶつける宇野晋太郎選手の活躍応援しております!
日本で柔道の放送時間は
2023年9月25日(月)「TBS」17:00~19:00予定とのことでした。
この柔道放送時間に宇野選手がどれだけ取り上げられるかはわかりませんが
要チェックです!
どんどん勝ち進んでいってください
柔道男子73キロ級 で 好成績を残しカンボジア代表宇野晋太郎の名前が響き渡るよう応援しております
宇野晋太郎選手!
2024年パリ五輪柔道カンボジア代表として出場を目指し
アジアオリンピック(アジア競技大会)に柔道73キロ級で出場が決まり
弊社も何か応援できないかという事で 心ばかりではございますが協賛させて頂きました。

左肩ミヤビ・コーポレーションのワッペンです!


今回38歳で挑むことになるパリ五輪。
この方は弊社好例行事の護摩行にもご一緒した事があり、その時もかなりの筋肉で、女性陣喜んでおりました!(笑)
以前に初対面のブログ掲載しております。
(過去ブログ2022年12月27日投稿引用)一番右端が宇野選手です!

宇野選手は 柔道一筋30年。
2008年海上自衛隊に入隊し、翌年夏から半年間 鹿屋に配属された。
地元の警察官らに交じって柔道の練習をしたそうです。
25歳の頃は岡山県に住んでおり 海上自衛隊の訓練から自転車で帰宅途中、居眠り運転をしていたトラックに追突され脳挫傷、脳浮腫など生死の境をさまよい
10日間昏睡状態となり意識を取り戻してから医者に「柔道なんて一生できない」と言われた。
宇野選手は「冗談じゃない」と病室でリハビリを開始した。
不屈の精神でリハビリに取り組み続け、約1年半かけて復帰した。
海上自衛隊を辞めた現在は、大相撲・田子ノ浦部屋のトレーナーを務めております。
力士の体づくりをサポートしながら、まわしを締めて土俵に立つこともあるそうです。
どうしてカンボジア国籍を取得したのかは
2022年7月に「なんとしても柔道で五輪に出たい」と浜田初幸監督(元鹿屋体大教授)に相談し、2022年11月に国籍を得たそうです!
カンボジア代表として
2023年5月の東南アジア競技大会個人戦で銀メダルを獲得しております!
柔道への強い思いを 今回のパリ五輪でぶつける宇野晋太郎選手の活躍応援しております!
日本で柔道の放送時間は
2023年9月25日(月)「TBS」17:00~19:00予定とのことでした。
この柔道放送時間に宇野選手がどれだけ取り上げられるかはわかりませんが
要チェックです!
どんどん勝ち進んでいってください

柔道男子73キロ級 で 好成績を残しカンボジア代表宇野晋太郎の名前が響き渡るよう応援しております

(サイト管理者) 2023年9月25日 15:42
RISE試合観戦2023/07/01
ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2023 1sa Round
2023年7月2日(日)
大阪・エディオンアリーナ大阪 第一競技場
弊社、営業部の希望者みんなで観戦に行きました
会社としてもKO賞を出したり、かなり露出した日となりました!
KO賞のパネルはRISE様が用意してくれました!
デザインのバランスが良く、個人的にこのパネル持って帰りたかったです(笑)

RISEのパンフレットにも 弊社広告も掲載!
配送業務のご依頼も弊社へ
ドライバ―になりたい方も弊社へ
お問い合わせお待ちしております

試合後、
4月に引退表明をした西岡蓮太さんと
那須川天心を5歳のころから指導してたチャンプオートの佐山社長と
ドラゴンシェフ大阪代表の三島シェフ&お弟子さん
も
ご一緒に食事会をしました!
弊社の新入社員は初めてのイベントでしたので 他支店との交流もでき、良い機会だったと思います!
弊社京都支店長より感想。
「東大阪本社のメンバーとあまり接点が無いので、こういう場でフレッシュな力を目にし、僕ももっと頑張りたいと感じました!」
と話しておりました!

余談ではありますが、右手前のピンクの服を着ている男性は
弊社本社の営業社員です。
このピンクの服を着ている理由があります。それは何でしょう?
①ピンクが似合うから
②目立つために
③若作り
多分、大体の人が ”①のピンクが似合うから” だと思うはずです!めっちゃ似合ってますし!
正解は
②の目立つために でした(笑)
もっと深堀すると
この日RISEのチケット当番だったので 顔見知りの人にもエディオンアリーナ前でチケットを渡す役でした。
連絡先リストを見ながら「エディオンアリーナ前でピンクの服を着て待ってますので~」と電話で待ち合わせをし、目立つために着てきたそうです!
こういう小さな気遣いが素敵ですよね
電話しながら「こっちこっち~入口に居るよ~ピンクの服だよ~」って呼ばれると、迷いもなくあの人だ!とわかりますもんね!
小さな気遣いが普通にできるメンバーが勢ぞろいでこれからも頑張っていきます
2023年7月2日(日)
大阪・エディオンアリーナ大阪 第一競技場
弊社、営業部の希望者みんなで観戦に行きました

会社としてもKO賞を出したり、かなり露出した日となりました!
KO賞のパネルはRISE様が用意してくれました!
デザインのバランスが良く、個人的にこのパネル持って帰りたかったです(笑)

RISEのパンフレットにも 弊社広告も掲載!
配送業務のご依頼も弊社へ
ドライバ―になりたい方も弊社へ
お問い合わせお待ちしております


試合後、
4月に引退表明をした西岡蓮太さんと
那須川天心を5歳のころから指導してたチャンプオートの佐山社長と
ドラゴンシェフ大阪代表の三島シェフ&お弟子さん
も
ご一緒に食事会をしました!
弊社の新入社員は初めてのイベントでしたので 他支店との交流もでき、良い機会だったと思います!
弊社京都支店長より感想。
「東大阪本社のメンバーとあまり接点が無いので、こういう場でフレッシュな力を目にし、僕ももっと頑張りたいと感じました!」
と話しておりました!

余談ではありますが、右手前のピンクの服を着ている男性は
弊社本社の営業社員です。
このピンクの服を着ている理由があります。それは何でしょう?
①ピンクが似合うから
②目立つために
③若作り
多分、大体の人が ”①のピンクが似合うから” だと思うはずです!めっちゃ似合ってますし!
正解は
②の目立つために でした(笑)
もっと深堀すると
この日RISEのチケット当番だったので 顔見知りの人にもエディオンアリーナ前でチケットを渡す役でした。
連絡先リストを見ながら「エディオンアリーナ前でピンクの服を着て待ってますので~」と電話で待ち合わせをし、目立つために着てきたそうです!
こういう小さな気遣いが素敵ですよね

電話しながら「こっちこっち~入口に居るよ~ピンクの服だよ~」って呼ばれると、迷いもなくあの人だ!とわかりますもんね!
小さな気遣いが普通にできるメンバーが勢ぞろいでこれからも頑張っていきます

(サイト管理者) 2023年7月 5日 14:23