月別 アーカイブ
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
最近のエントリー
トピックス&ブログ
- 2025/04/302025/04/29 (火・祝) 下町俊貴選手試合atエディオンアリーナ
- 2025/05/296/2(月) 和歌山県 新宮支店オープン!
- 2025/05/135/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA

HOME > ブログ > ブログ > 名畑トータルサポート【食王2019】
ブログ
< 画家・アーティスト《silsil》シルシル様会食 BeeCARGOWORKS研修 | 一覧へ戻る | サンテレビ野球中継間のテレビCM >
名畑トータルサポート【食王2019】
表題に参加していないのにブログ更新する小河です!
行ったメンバーからは楽しみの感想をいっぱい頂いたので
自分がいかにこの行ったメンバーかのように今からブログを書かせて頂きます
このイベントは飲食業を営んでいる人達が、新たな酒類・食品・その他サービス等に出会える場として名畑様主催のイベントです。
名畑様の配送をミヤビコーポレーションがお手伝いさせて頂いている御縁で、ご招待いただきました
こういった大きなイベントに呼んで頂けて光栄でした!

楽しんで帰りたいと思っております
名畑様ブースに足を運び 名畑酒を頂きました

名畑ブランドのお酒がおいしく、気分も上がり どんどん食王(ショッキング)の虜になり
お酒を試飲させてもらっていたのですが、
ぱっと横を見ると3名いなくなっているのに気づきました。
気にも留めず、そのまま試飲を続行!!!!のちに
3名発見
見つけた時、なにやら机で遊んでいました(笑)
何して遊んでいたのか聞くと写真を見せてくれました

大人3人でこの写真を撮ろうと思ったというところで
どれだけ名畑の食王が楽しかったのかお分かりいただけると思います。(笑)

社長が甘酒を試飲しているのですが、このサイズのお酒を何か所も試飲できるので
開始早々から全員、顔を赤らめ
「これ美味しい」「私焼酎飲めませんがこれおいしいです」
など今迄知らなかった 酒、食べ物を知りました!!

名畑様ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

来年も開催予定であれば是非。。。
小河も・・・行きたいです

食王でおいしいお酒をいただいてから
鉄板焼きへ連れて行ってもらいました!

こうして酒と食を存分に勉強できた ミヤビでした
行ったメンバーからは楽しみの感想をいっぱい頂いたので
自分がいかにこの行ったメンバーかのように今からブログを書かせて頂きます

このイベントは飲食業を営んでいる人達が、新たな酒類・食品・その他サービス等に出会える場として名畑様主催のイベントです。
名畑様の配送をミヤビコーポレーションがお手伝いさせて頂いている御縁で、ご招待いただきました

こういった大きなイベントに呼んで頂けて光栄でした!

楽しんで帰りたいと思っております

名畑様ブースに足を運び 名畑酒を頂きました


名畑ブランドのお酒がおいしく、気分も上がり どんどん食王(ショッキング)の虜になり
お酒を試飲させてもらっていたのですが、
ぱっと横を見ると3名いなくなっているのに気づきました。
気にも留めず、そのまま試飲を続行!!!!のちに
3名発見

見つけた時、なにやら机で遊んでいました(笑)
何して遊んでいたのか聞くと写真を見せてくれました

大人3人でこの写真を撮ろうと思ったというところで
どれだけ名畑の食王が楽しかったのかお分かりいただけると思います。(笑)

社長が甘酒を試飲しているのですが、このサイズのお酒を何か所も試飲できるので
開始早々から全員、顔を赤らめ
「これ美味しい」「私焼酎飲めませんがこれおいしいです」
など今迄知らなかった 酒、食べ物を知りました!!

名畑様ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

来年も開催予定であれば是非。。。
小河も・・・行きたいです


食王でおいしいお酒をいただいてから
鉄板焼きへ連れて行ってもらいました!

こうして酒と食を存分に勉強できた ミヤビでした

カテゴリ:
(サイト管理者) 2019年4月25日 13:41
< 画家・アーティスト《silsil》シルシル様会食 BeeCARGOWORKS研修 | 一覧へ戻る | サンテレビ野球中継間のテレビCM >
同じカテゴリの記事
5/11(日)電工ナビpresents RISE FireBall NAGOYA

RISEが初の名古屋大会を開催との事で、社長が観戦に行かれました

「応援している選手も特にいないし、セミファイナルも女子か、、、とあまり期待してなかったんやけど、この女子の試合が一番おもろかってん!」
「挑戦者の子がダウンくらってフラフラになってたんやけど、それでも立ち向かっていって涙が出そうになった。現チャンピオンの方が分がある様に思えたけど、挑戦者が休まない休ませない戦い方で勝利した。感情剥き出しで戦ってて女子の格闘技も面白いと思えた」と社長
なかなか見応えのある試合観戦だったようです

(サイト管理者) 2025年5月13日 14:40
下町選手試合前護摩行

弊社、社長、常務と共に
下町俊貴選手、試合前の護摩行です!
世界に向けて突き進む為の大事な一戦

今回も社員総出で応援に駆けつけます

下町選手頑張れー

(サイト管理者) 2025年4月15日 15:25
阪神タイガース甲子園開幕戦

チケット完売状態の甲子園
開幕戦に行ってきました


90周年記念capを貰いウキウキ


テンション上がるOBの方々が登場し、リンドバーグの渡瀨マキさんが歌唱

これだけでも嬉しい


実は、重大発表がございますので数日後の投稿をお楽しみに、、、
と意味深なコメントを失礼致しますw

このビッグビジョンに 4/19(火)写し出されるのは、、、
気になる方は一足先に阪神公式サイトへ

(サイト管理者) 2025年4月 8日 21:44
境川部屋千秋楽パーティー

今年も千秋楽を観戦し、千秋楽パーティーへ参加させて頂きました


弊社社長が勝ち越し力士に金一封を授与

社長の凛々しいお姿です


着物姿の力士さんも素敵です


境川親方と笑顔でアイコンタクト

こう見ると境川親方はとても大きな方ですね


この度、初参加の部長に感想をお伺いしました

「相撲という、普段接する事の無い世界を見て、力士の方々を応援する人たちの熱量の高さに驚きました。力士の方々の体の大きさや迫力には、人を惹きつける魅力があると感じたと共に、自分も誰かを素直に応援したり、応援されるような人間にならないといけないと思いました」

(サイト管理者) 2025年3月23日 21:42
大相撲大阪場所

管理部作成、特性うちわを持って応援です

もう一個、ド派手なフリフリつくりたいなぁ


朝稽古を見学させてもらっての応援は気持ちが入ります

平戸海、佐田の海ともに白星☆

素晴らしい太ももの筋肉

まるで浮世絵のよう、、、

(サイト管理者) 2025年3月21日 17:14